「炊き出し支援を実施しました!」~梅雨の晴れ間に広がる支援の輪
梅雨の季節、蒸し暑さが増す中、今月も無事に炊き出し支援を実施することができました。午前中は雨模様で天候が心配されましたが、午後には青空が広がり、たくさんの方々に温かい食事を届けることができました。
「新しいボランティアメンバーが加わりました」
今回の炊き出しでは、傾聴チームに新たに2名のボランティアが参加してくれました。午前中から行われた傾聴講座にも参加し、意欲的に活動に取り組んでくださいました。特に印象的だったのは、新メンバーの一人が、かつてはお弁当を受け取る側だったということです。今では支援する側として活動してくださっており、「助けられた経験があるからこそ、今度は自分が誰かの力になりたい」という思いが、支援の輪をさらに広げています。
「プラスの輪をこれからも」
困難な時期に助けてもらった経験があるからこそ、苦しんでいる方に寄り添い、心の支えになることができます。私たちは、こうしたプラスの輪をこれからも大切にし広げていきたいと考えています。
「ご支援のお願い」
これから暑い季節がやってきます。炊き出しの現場では、麦茶やスポーツドリンクなどの飲み物が大変重宝されています。皆さまの温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
Amazonみんなで応援プログラムからのご寄贈も受け付けております。詳細は下記リンクよりご覧ください。