【東日本大震災から4年】オペレーション・ブレッシング・ジャパン?これまでの軌跡③
●Beautiful children …. OBI国際本部長デビッド・ダーグ
———————————————————–
アメリカで放送されたオペレーション・ブレッシングの3つ目のレポート。
ドナルド・トムソンを中心としたオペレーション・ブレッシングの東北における支援体制ができ、熱心に活動しています。
トラックを活用して物資を届けています。 食料 水 石油を届けています。
自衛隊の協力もあり、積み下ろしなども手伝ってくれています。 病院にも必要な物資、衛生用品を届けています。
避難所で松本さん一家と出会いました。 可愛い子どもも一緒です。 体を寄せ合って 寒い夜を過ごしています。 子どもたちのために玩具を持ってきました。
凍てつく寒さの中で、必死に生きる家族と子どもの姿が 放送を見ていた人たちの胸を打ちました。
この日本に東北地方にオペレーション・ブレッシングと共に 支援の手を差し伸べようと多くの支援が寄せられたのです。
●天皇陛下からの勲章をこの男性は持ち出した…ドナルド・トムソンOBJ代表
———————————————————–
陸前高田市にて 2011年3月17日の午後のこと
津波で壊滅した家から何か大きな物を背中に運んでいる老人と出会った。
これは何ですかと尋ねると、その荷物を見せてくれた。
家のものをすべて失ったが、唯一残ったこの勲章は 立派なフレームに入ったままで見つかった。