1. HOME
  2. Activity Reports
  3. 2024年オペレーション・ブレッシング・ジャパン活動レポート

2024年オペレーション・ブレッシング・ジャパン活動レポート

今年1年のご支援に心から感謝を込めて

今年もオペレーション・ブレッシング・ジャパンの活動に多大なご支援をいただき、誠にありがとうございました。この場をお借りして、皆さまの温かいご協力に深く感謝申し上げます。

災害支援

地震や大雨による被災地で、物資支援や心のケアを提供してきました。令和6年能登半島地震では、多くの家屋が損壊、ライフラインが寸断され、避難生活を余儀なくされた住民の方々や緊急支援の届きにくい福祉施設を中心に支援を開始。現在は地域教会やパートナー団体と連携し、必要物資の配布や仮設住宅でのコミュニティ支援、心理ケアに取り組んでいます。

能登半島地震

また、イスラエル大使館からの支援や大使による炊き出し訪問も住民の方々に大きな喜びを届け、さらに、AmazonたすけあおうNipponを活用した個別対応を行い、細やかなニーズにも応えてきました。これまでの災害支援の経験から、地域の癒しには時間が必要であると痛感しています。今後も地域の声に耳を傾けながら支援を続けてまいります。

子ども支援プログラム

熱海市の「キッズクラブ」では、土石流災害で遊び場を失った子どもたちに寄り添い、活動を展開してきました。また、南相馬市では、復興コミュニティスペースを活用した放課後児童クラブ“ブレッシングクラブ”を運営。安心して過ごせる場所を提供し、学習支援や情緒的なサポートに取り組んでいます。

キッズサマーキャンプ2024

子どもたちが自分のペースで成長できる環境作りに注力し、彼らの未来を共に支えています。イースターや夏休みのプールイベント、クリスマスの特別プログラムでは、大学生ボランティアやオレゴンからのチーム、パートナーと協力し、愛と希望を届ける場を作りました。

フードバンク

全国の個人、企業、団体から寄せられる食糧寄付を活用し、路上生活者や経済的に困窮している方、生活に困っている家族を支援しています。また、公園でのキッチンカー炊き出しプロジェクト「青空会」では、温かい食事を提供しながら傾聴を行い、必要な支援にアクセスできるようサポートを行っています。

青空会炊き出し支援

この活動は地域教会やボランティアの協力で成り立っています。青空会を通じて、人々に安心と喜びを届けるだけでなく、孤立しがちな方々への心のケアにもつながっています。

心の支援

困難に直面している方々への心のケアを重視し、マレン医学博士によるセミナーの開催や、臨床心理士・精神衛生福祉士によるカウンセリングを行いました。また、オンライン心の相談室を開設し、遠方や対面が難しい方々にも安心して相談いただける環境を整えました。

2024こころの解放フォローアップセミナー

これらの取り組みを通じて、孤立感を和らげ、前向きな一歩を踏み出すお手伝いをしています。オンライン心の相談室では災害で被災された方、経済的に苦しい立場にある方々には特別枠を設けサポートを提供。必要な方にぜひ情報をお届けください。
→OBJこころの相談室 オンラインカウンセリング

ソーシャルアクションプログラム

地域コミュニティに根差した活動として、住民同士が支え合う仕組み作りを進めています。このプログラムでは、クリスチャンが社会課題に向き合い、プロジェクトを企画し展開。

ソーシャルアクション

ボランティア活動や市民参加型イベントを通じて、一人ひとりが地域課題を解決することをあきらめない、憐れみと優しさに満ちた社会となることを願っています。

クリスマス・ギビング・アクション

年末には4年目となる「クリスマス・ギビング・アクション」プロジェクトを実施し、困難な状況にある家庭や子どもたちにプレゼントや生活物資を届けました。地域教会やボランティアの協力を得て、クリスマスの特別な愛と希望を感じられるよう活動を展開し、また、孤独を感じている高齢者への訪問も行い、一人ひとりに寄り添う支援を実施。

クリスマスギビングBR

受け取った方々からは、温かいメッセージや笑顔が返され、支援を実施したパートナーにとっても恵のひと時となりました。


皆さまのご支援がなければ、これらの活動を実現することはできませんでした。一人ひとりのご協力が、私たちの活動を支えてくださいましたことに、心より感謝申し上げます。

来年も、多くの方々と希望と喜びを共有し、より大きな支援を提供できるよう取り組んでまいります。引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします。

新しい年に豊かな恵みと祝福が注がれますように。
どうぞ良いお年をお迎えください。


月々500円からの継続支援で愛と希望を届けることができます


関連記事