【能登半島地震】愛と希望を届ける~アート宣教師の絵葉書とメッセージ 2024.04.02令和6年能登半島地震・大雨, 緊急支援, 災害支援, 日本での活動 被害認定調査が進み、被災家屋の片づけ支援が始まっています。 この日は穴水町へ、光塩ネットワーク、OM日本、能登ヘルプ のチームとともに高齢者宅の片づけ支援に行ってきました。 住人の方のお話をいろいろお聞きしながら、その中にある想いや思い出の品も大切に運び出し、一つ一つ丁寧に仕訳けしていきます。 そのような中で、仙台から駆け付けたアート宣教師のジョアンナさん(OM日本)が、住人のおばあちゃんを励ますために自分が描いた絵ハガキを渡したいと、一緒に希望のメッセージを考えました。 ”これからおばあちゃんが一歩一歩前進していく中で、その先に必ず希望があることを信じて祈っています。” そうハガキの裏に書いて渡すと泣いて喜んでくださり、いろいろな方に「彼女が描いてくれたんだ!」と話されている姿に、心が温かくなりました。 おばあちゃんがハガキを見るたびに、愛と希望を思い出していただけるよう願っています。 地震によって物が壊れたり散乱したりしている住家を片付けるには、災害ゴミとして出せるものとそうでないもの、市町村によって仕訳けが異なるため人手と時間を要しますが、何より、片づけが進むにつれ感じる喪失感に寄り添うことを大切にし、支援活動を続けていきたいと思います。 ▼【令和6年能登半島地震】 緊急災害支援-2カ月レポート▼ 2ヶ月レポートはこちらから 皆様の温かい応援やご支援により、支援活動が継続できます事に心より感謝申し上げます。 引き続き関心をお寄せいただき、被災された方々のため、支えている方々のためにお祈りください。 ■振込先口座 ゆうちょ銀行 当座 二二九店 135913 口座記号番号 02260-8-135913 オペレーション・ブレッシング・ジャパン ■振込先口座 三井住友銀行 仙台支店 普通 2202482 特定非営利活動法人 オペレーション・ブレッシング・ジャパン 令和6年能登半島地震災害支援に寄付する Tweet シェア 令和6年能登半島地震・大雨, 緊急支援, 災害支援, 日本での活動緊急支援, アート, OM日本, 災害人道支援, 能登ヘルプ, 令和6年能登半島地震, 能登, 愛と希望を届ける